鳥のささみは何が良いの???

鳥のささみは何がいいの???

寒い日が続いていますね🥶

若松河田駅や早稲田駅ではダウンを着ている人しかいないですね笑

ちなみに日本で1番寒い時期は一月下旬から2月上旬が大寒といい、1番寒い時期なんですね😅

ところでよくジムや健康番組などで言う鳥のささみが良い!

鳥のささみを食べたら痩せる!

ボディビルダーはささみとブロッコリーを食べまくってる!

など色々と聞きませんか?

結局のところ鳥のささみの何が良いのか?サラダチキンとの違いは何か?

今回は鳥のささみを解説していきます💪

・豊富なタンパク質
言わずと知れた、豊富なタンパク質が取れます💪
また、人間のプロテインドリンクでの一回のタンパク質の吸収が20~30gと言われているのですが、食事では消化吸収の速度もあるので、何グラムでも基本的には大丈夫です🙆‍♂️
鳥のささみを100g摂るだけでタンパク質が約23〜5gもあるのでプロテインドリンクが苦手な人でも簡単に摂取できます😎

・低脂質・低カロリー
ササミは低カロリー・低脂質なので他の部位に比べてカロリーをとらずに多くのタンパク質を摂取する事ができます💪
114kcal
日本人の食事はどうしても糖質が多くなりがちですので、食卓のもう一品にオススメです😉

・低価格
ハラミやカルビなどに比べて安価に手に入ります🙆‍♂️
節約したい方はまとめて買って、一気に茹でておくなどして、ブロッコリーなどと一緒にお弁当などに入れるのがオススメです💪

・サラダチキンとの違いは?
ささみと胸肉の違いはありません笑
ささみは胸肉の一部であり、形が笹の葉に似ているからささみと言われているそうです💡
特に大きな違いはないので安心して食べてください笑

・トレーニング後の食べ方
トレーニング後は、タンパク質を吸収する際に糖質も一緒に摂取してあげても良いです🙆‍♂️
トレーニング後はしっかりと糖質をとって、血糖値を上げながら食事を取ると良いとされています🙆‍♂️
1:3の割合で摂取してあげると吸収が良くなると言われていますので、タンパク質20gを摂取したら、糖質を60g摂ると良いということになります💪
⚠️減量やダイエットをしている方はオーバーカロリーになりやすいので注意してください。

また、吸収を助けてくれるビタミンB6、ビタミンCを一緒に摂取できると尚良いですね🙆‍♂️

このようにDEED若松河田・早稲田店では、日常のお食事などもお伝えしております🤩

初回トライアル(60分5,500円 税込)のご予約お待ちしております‼️
⬇️⬇️⬇️
.
@deed_gym.tokyo
.
https://deed-gym.com
.
.
✅首都圏9店舗展開中
【東新宿店】
🏠 東京都新宿区大久保1-1-45
新宿セントラルハイツ203
🚉 東新宿駅1分、新宿三丁目駅10分
☎︎ 050 5361 1095


【新宿御苑・四谷三丁目店】
🏠 東京都新宿区四谷4-28-6-6F
🚉 新宿御苑前駅5分、四谷三丁目駅5分
☎︎ 050 5361 1096


【西新宿店】
🏠 東京都新宿区西新宿4-17-5
T&KビルディングB1
🚉 西新宿五丁目駅5分、都庁前駅10分
☎︎ 050 5438 4575


【池袋・目白店】
🏠 ‪東京都豊島区目白1-7-17清幸ビル3F‬
🚉 ‪雑司が谷駅1分、目白駅駅5分
☎︎ 050 5362 1291


【練馬店】
🏠 東京都練馬区練馬1-13-10
ダイヤコーポB101
🚉 練馬駅1分
☎︎ 050 5374 7976


【若松河田・早稲田店】
🏠 東京都新宿区若松町24-10
シャンベール若松町102B
🚉 若松河田駅3分、早稲田駅10分
☎︎ 050 5876 7383


【赤羽店】
🏠 東京都北区赤羽2-24-2東拓ビル壱番館B1
🚉 赤羽駅5分、赤羽岩淵8分
☎︎ 050 7132 6698


【船橋店】
🏠 千葉県船橋市本町2-25-17高橋ビル202
🚉京成船橋駅3分、JR船橋駅5分
☎︎ 050 7116 2675


【東銀座・築地店】
🏠 東京都中央区築地4-14-18 妙泉寺ビル104
🚉築地駅5分、築地市場駅5分、東銀座駅7分
📧 h-ginza_tsukiji@deed-gym.com
🆔 @613spyyb
☎︎ 050 3554 3523


美ボディ#ワークアウト#ボディメイク#ダイエット#筋トレ#筋トレ女子#筋トレ男子#トレーニング#美尻#美脚#ヒップアップ#運動パーソナルトレーニング#体質改善#トレーニング動画

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事