【意外な効果!?】炭酸水と筋トレの関係

皆さんこんにちは😄

DEED若松河田・早稲田店です✨

8月ももう後半ですね💡
近日は雨の影響もあるのか涼しい日が続いていて、夏が終わってしまいそうで少し寂しい気持ちもありますね😅

季節の変わり目の風邪には注意していきましょう☝️

さて本日もDEED若松川田・早稲田店からお役立ち情報を発信していきますが、皆さんは炭酸水を飲むことはありますか❓

健康を意識して飲んでいる女性も多いのではないかと思います💡

また運動中に水分を摂ることは常識であり、トレーニング中にはスポーツドリンクや水、EAA等のアミノ酸飲料、トレーニング後にプロテインなどを活用している方も多いのではないかと思います❗️

炭酸水も実は筋トレしている人にとってメリットがいくつかあるのです💡
本日は炭酸水についてご説明していきます💨

◆筋トレにおける炭酸水が与えるメリット

⚫︎炭酸ガスによる疲労回復
筋トレ時には、疲れの元となる成分である乳酸が溜まっていく。
乳酸を溜めすぎるととても疲労感を感じてしまうが、乳酸は重炭酸を加えることで化学反応を起こして尿へと変化する。尿として排出されることによって、疲労回復が促進される。

◆炭酸水のベストな飲むタイミング
炭酸水は疲労回復を期待できる効果もあるが、飲むタイミングを間違えればデメリットにもなってしまう。

1番ベストなタイミングはトレーニング後である。筋トレ後に炭酸水を飲むことで、乳酸が尿として変化し、外部に排出されることで早い疲労回復効果が期待できる。
トレーニング中やトレーニング前に飲んでしまうと、膨満感によって胃の不快感や吐き気に繋がってしまう。

いかがでしたでしょうか⁉️
疲労回復が早まれば、筋トレの効率も上がりそうですね💪
ですが一方で、膨満感によって適切な水分や栄養が摂れなくなっても本末転倒になってしまいます💦

無理のない範囲で試してみて下さい✨

初回トライアル(60分5,000円 税抜)のご予約お待ちしております‼️

⬇️⬇️⬇️

@deed_gym.tokyo

https://deed-gym.com9店舗展開中

【東新宿店】

🏠 東京都新宿区大久保1-1-45新宿セントラルハイツ203

🚉 東新宿駅1分、新宿三丁目駅10分、新宿駅15分

📧 h-shinjyuku@deed-gym.com

🆔 @arw2662h

☎︎ 050 5361 1095

【新宿御苑・四谷三丁目店】

🏠 東京都新宿区四谷4-28-6-6F

🚉 新宿御苑前駅5分、四谷三丁目駅5分、新宿三丁目駅12分

📧shinjyukuyotsuya@deed-gym.com

🆔 @rcz2943r

☎︎ 050 5361 1096

【西新宿店】

🏠 東京都新宿区西新宿4-17-5T&KビルディングB1

🚉 西新宿五丁目駅5分、都庁前駅10分、初台駅15分

📧 nishishinjyuku@deed-gym.com

🆔 @jcr5957l

☎︎ 050 5438 4575

【池袋・目白店】

🏠 ‪東京都豊島区目白1-7-17清幸ビル3F‬

🚉 ‪雑司が谷駅1分、目白駅駅5分、池袋駅15分‬

📧 ikebukuromejiro@deed-gym.com

🆔 @974qhpdc

☎︎ 050 5362 1291

【練馬店】

🏠 東京都練馬区練馬1-13-10ダイヤコーポB101

🚉 練馬駅1分

📧 nerima@deed-gym.com

🆔 @665ghdgl

☎︎ 050 5374 7976

【若松河田・早稲田店】

🏠 東京都新宿区若松町24-10シャンベール若松町102B

🚉 若松河田駅3分、早稲田駅10分

📧 wakamatsu@deed-gym.com

🆔 @236ildtz

☎︎ 050 5876 7383

【赤羽店】

🏠 東京都北区赤羽2-24-2東拓ビル壱番館B1

🚉 赤羽駅5分、赤羽岩淵駅8分

📧 akabane@deed-gym.com

🆔 @803srsga

☎︎ 050 7132 6698

【船橋店】

🏠 千葉県船橋市本町2-25-17高橋ビル202

🚉京成船橋駅3分、JR船橋駅5分

📧 funabashi@deed-gym.com

🆔 @114retwq

☎︎ 05071162675

【東銀座・築地店】

🏠 東京都中央区築地4-14-18 妙泉寺ビル104

🚉築地駅5分、築地市場駅5分、東銀座駅7分

📧 h-ginza_tsukiji@deed-gym.com

🆔 @613spyyb

☎︎ 050 3554 3523



美ボディ#ワークアウト#ボディメイク#ダイエット#筋トレ#筋トレ女子#筋トレ男子#トレーニング#美尻#美脚#ヒップアップ#運動パーソナルトレーニング#体質改善#トレーニング動画