EAAとBCAAの血がは何???

EAAとBCAAの違いは何???

最近やっと涼しくなってきましたね🌪️

若松河田の駅や早稲田の駅でも長袖やパーカーの人が増えてきましたね!

さて今回はよくトレーニングの現場で質問をいただくトレーニング中の飲み物やサプリメント
EAAとBCAAについてです💡

EAAとBCAAは簡単に説明するとアミノ酸です🙆

アミノ酸はざっくり言うとタンパク質の成分が薄いものと捉えてもらっていいでしょう🙆‍♂️

簡単に説明していくと
BCAAは3種類の必須アミノ酸が入っていて、トレーニングや運動中などに筋肉が疲労した際に、筋分解などが抑えられ、脳内のセロトニンという物質を減らす効果があるので、集中力が持続しやすくなります。

必須アミノ酸が全て含まれていないため、トレーニング前にタンパク質をしっかりと取っていないと効果が弱いことがあります💦

しかし、EAAなら必須アミノ酸が全て入っているので、EAAを飲むだけで大丈夫です💡

デメリットをあげるなら、EAAはトリプトファンという必須アミノ酸が脳内でセロトニンになってしまうので集中力が切れてしまうことがあります😭

また、EAAだとBCAAそのものの配合が少し少ないので用途によって使い分けてあげるのが一番良いと思います💪

簡単にまとめると。。。

✅EAA
⭕️メリット
必須アミノ酸が全て入っているからEAAのみでもあまり問題はない。
BCAAも摂取できる。
❌デメリット
トリプトファンが含まれているので集中力が落ち安くなる。
BCAAそのものの量が少ない

✅BCAA
⭕️メリット
セロトニンを減らして精神的な疲労を緩和してくれる。
筋肉の分解を抑制。
❌デメリット
必須アミノ酸が3種類なので、カラダへの効果が弱い事がある。そなためトレーニング前後でたんぱく質や糖質の摂取が必須。

あくまでもしっかりと正しい量の食事をしていることが前提になるので気をつけてください🙆‍♂️

このようにDEED若松河田・早稲田店では正しいサプリメントや栄養も指導させてもらっております!

初回トライアル(60分5,500円 税込)のご予約お待ちしております‼️
⬇️⬇️⬇️
.
@deed_gym.tokyo
.

.
.

✅首都圏10店舗展開中
【東新宿店】
🏠 東京都新宿区大久保1-1-45
新宿セントラルハイツ203
🚉 東新宿駅1分、新宿三丁目駅10分
☎︎ 050 5361 1095


【新宿御苑・四谷三丁目店】
🏠 東京都新宿区四谷4-28-6-6F
🚉 新宿御苑前駅5分、四谷三丁目駅5分
☎︎ 050 5361 1096


【西新宿店】
🏠 東京都新宿区西新宿4-17-5
T&KビルディングB1
🚉 西新宿五丁目駅5分、都庁前駅10分
☎︎ 050 5438 4575


【池袋・目白店】
🏠 ‪東京都豊島区目白1-7-17清幸ビル3F‬
🚉 ‪雑司が谷駅1分、目白駅駅5分
☎︎ 050 3631 6649


【練馬店】
🏠 東京都練馬区練馬1-13-10
ダイヤコーポB101
🚉 練馬駅1分
☎︎ 050 5374 7976


【若松河田・早稲田店】
🏠 東京都新宿区若松町24-10
シャンベール若松町102B
🚉 若松河田駅3分、早稲田駅10分
☎︎ 050 5876 7383


【赤羽店】
🏠 東京都北区赤羽2-24-2東拓ビル壱番館B1
🚉 赤羽駅5分、赤羽岩淵8分
☎︎ 050 7132 6698


【船橋店】
🏠 千葉県船橋市本町2-25-17高橋ビル202
🚉京成船橋駅3分、JR船橋駅5分
☎︎ 050 7116 2675


【東銀座・築地店】
🏠 東京都中央区築地4-14-18 妙泉寺ビル104
🚉築地駅5分、築地市場駅5分、東銀座駅7分
📧 h-ginza_tsukiji@deed-gym.com
🆔 @613spyyb
☎︎ 050 3554 3523


【六本木一丁目店】

〒106-0032
🏠 東京都港区六本木3-4-6 Kato house 1階
🚉 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅3分
  東京メトロ日比谷線 六本木駅6分
  都営大江戸線 六本木駅 6分 
📧roppongi@deed-gym.com
🆔 @556dsutg
☎︎ 050 3562 8231

美ボディ#ワークアウト#ボディメイク#ダイエット#筋トレ#筋トレ女子#筋トレ男子#トレーニング#美尻#美脚#ヒップアップ#運動パーソナルトレーニング#体質改善#トレーニング動画

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事