トレーナーの違いについて!
だんだん暑くなってきましたね😅
蒸し暑いのでクーラーをつけるのが良いのか正解がわからない日が続きますね、、、笑
最近よくトレーナーという単語をよく聞きますが、一概にトレーナーって難しいですよね、、、
インストトラクターと何が違うのとかもたまに聞かれますが、、、
色々な種類があるトレーナー、、、
今日は簡単にトレーナーの違いや種類について説明していきたい思います🙆♀️
1.鍼灸師・整体師・理学療法士
国家資格が必要なトレーナーがこの3つです。
プロ野球やサッカーのトレーナーはこの4つが多いですね🙆♂️
どちらかといえばトレーニングというよりもリハビリやコンディションを整えるのがメインで、スポーツ現場以外では病院や整骨院にいらっしゃることが多いですね💪
2.アスレチックトレーナー『AT』
とても簡単にいうとスポーツ選手向けの看護師さんに近いような資格がこのATです。
よくサッカーの試合中に倒れている選手に駆けつける人や、プロ野球でデットボールが当たった人のところに行く人が、アスレチックトレーナーのことが多いです💡
3.パーソナルトレーナー
基本的にはトレーニングがメインのトレーナーです🙆♂️
ジャイアンツに外部トレーナーとして入った鈴木雅さんやソフトバンクホークスの高西文利さんなどのボディビルダーなどの人が多いですね🙆♂️
アスリートの動きやすい体を作るのを手伝ったり、一般のお客様のダイエットの手伝いなどをします💪
最近ではアスリートなどプロの球団や、アマチュアのクラブチームなどに所属している人も増えてきましたが、フィットネスクラブなど多くいます。
欠点としては明確に資格がなくてもできてしまうので、最近ではケガをしたなどの問い合わせが増えているみたいですね、、、😭
もちろんDEEDのトレーナーではアメリカの資格『NSAC』を取得したトレーナーか、DEEDのスクール研修、もしくはDEEDトレーナーの推薦のみでしかDEEDにはいることができないので、なんとなくトレーナーになった人はいないのでご安心を🙆♂️
トレーニング以外にも体の簡単な不調などを回復させることもできるので、体の動かしずらさなどがある場合はその都度気軽にご相談ください💡
若松河田や早稲田でジムをお探しの場合はぜひ一度DEEDにお越しください!
初回トライアル(60分5,500円 税込)のご予約お待ちしております‼️
⬇️⬇️⬇️
.
@deed_gym.tokyo
.
https://deed-gym.com
.
.
✅首都圏10店舗展開中
【東新宿店】
🏠 東京都新宿区大久保1-1-45
新宿セントラルハイツ203
🚉 東新宿駅1分、新宿三丁目駅10分
☎︎ 050 5361 1095
・
・
【新宿御苑・四谷三丁目店】
🏠 東京都新宿区四谷4-28-6-6F
🚉 新宿御苑前駅5分、四谷三丁目駅5分
☎︎ 050 5361 1096
・
・
【西新宿店】
🏠 東京都新宿区西新宿4-17-5
T&KビルディングB1
🚉 西新宿五丁目駅5分、都庁前駅10分
☎︎ 050 5438 4575
・
・
【池袋・目白店】
🏠 東京都豊島区目白1-7-17清幸ビル3F
🚉 雑司が谷駅1分、目白駅駅5分
☎︎ 050 3631 6649
・
・
【練馬店】
🏠 東京都練馬区練馬1-13-10
ダイヤコーポB101
🚉 練馬駅1分
☎︎ 050 5374 7976
・
・
【若松河田・早稲田店】
🏠 東京都新宿区若松町24-10
シャンベール若松町102B
🚉 若松河田駅3分、早稲田駅10分
☎︎ 050 5876 7383
・
・
【赤羽店】
🏠 東京都北区赤羽2-24-2東拓ビル壱番館B1
🚉 赤羽駅5分、赤羽岩淵8分
☎︎ 050 7132 6698
・
・
【船橋店】
🏠 千葉県船橋市本町2-25-17高橋ビル202
🚉京成船橋駅3分、JR船橋駅5分
☎︎ 050 7116 2675
・
・
【東銀座・築地店】
🏠 東京都中央区築地4-14-18 妙泉寺ビル104
🚉築地駅5分、築地市場駅5分、東銀座駅7分
📧 h-ginza_tsukiji@deed-gym.com
🆔 @613spyyb
☎︎ 050 3554 3523
・
・
【六本木一丁目店】
〒106-0032
🏠 東京都港区六本木3-4-6 Kato house 1階
🚉 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅3分
東京メトロ日比谷線 六本木駅6分
都営大江戸線 六本木駅 6分
📧roppongi@deed-gym.com
🆔 @556dsutg
☎︎ 050 3562 8231
・
・