ワンハンドトレーニングの正しい方法

ワンハンドトレーニングの正しい方法

花粉がすごくなってきました💦
都心部の若松河田駅や早稲田駅でも花粉を感じるので花粉症の人は死にそうです😭

さて、トレーニングをしていると、左右片方ずつ行うトレーニングがあります💡

ワンハンドローイングやダンベルアームカール、ブルガリアンスクワットなど多く種目があります🤔

片腕もしくは、片足ずつ行なうトレーニングを左右交互に行っていませんか?

実は片方ずつ行う方が筋肥大の効果が大きくなります💪

今日は左右片方ずつトレーニングをする際のポイント等を簡単にお伝えしていきます❗️

・左右行うときは片方のセット数を終わらせてから、反対のセットを行う。

なんとなく左右交互にやりがちですが、実は片方を完了させてから行うのがとても有効です。
理由としては、簡単で腕によって休憩時間に誤差が発生してしまうからです💡

例えば右行った後に1分休憩してから左を行うと、次の右に戻ってくるのに1分以上休憩して行うことになってしまいます💦
左右差やバランスが気になる方はなお、片方のセットを完了してから行うことが良いでしょう💡
しかし例外もあり、初心者の場合は完全に追い込み切ることが難しいので、例えばワンハンドローイングなら右をした後に直ちに左手に持ち替えて、左右を10回ずつを一セットとしてあげるのも良いです💪

②利き腕から?逆から?
これも難しいですが、人によって、トレーニングによって分けてあげることが重要です。

・初心者は得意な方もしくは利き足から
・トレーニングになれてきたら逆足もしくは苦手な方から

初心者や不慣れなトレーニングの場合はフォームの習得が最優先なので、やりやすい方から行いましょう💡

「⚠️足に関しては利き足と逆の方が上手い場合もあります。例えば右利きの人は、ボールが転がってきた時にトラップするときは無意識に右足が出るので、左足で立ったりバランスを取るのが上手い場合があります🙆‍♀️」

そしてトレーニングになれてきたら、苦手or筋力が弱い方から行いましょう。
筋力が強い方からやってしまうと、反対の足が同じメニューに耐えきれず、左右非対称なメニューになってしまう可能性があるので注意してください😅

このように片方ずつのトレーニングだけでも色々と気をつけないと、いけない部分が多々あるので少し気にしてあげるだけでもとレーニングの効率が変わると思います🙆‍♂️

初回トライアル(60分5,500円 税込)のご予約お待ちしております‼️
⬇️⬇️⬇️
.
@deed_gym.tokyo
.
https://deed-gym.com
.
.

✅首都圏9店舗展開中
【東新宿店】
🏠 東京都新宿区大久保1-1-45
新宿セントラルハイツ203
🚉 東新宿駅1分、新宿三丁目駅10分
☎︎ 050 5361 1095


【新宿御苑・四谷三丁目店】
🏠 東京都新宿区四谷4-28-6-6F
🚉 新宿御苑前駅5分、四谷三丁目駅5分
☎︎ 050 5361 1096


【西新宿店】
🏠 東京都新宿区西新宿4-17-5
T&KビルディングB1
🚉 西新宿五丁目駅5分、都庁前駅10分
☎︎ 050 5438 4575


【池袋・目白店】
🏠 ‪東京都豊島区目白1-7-17清幸ビル3F‬
🚉 ‪雑司が谷駅1分、目白駅駅5分
☎︎ 050 3631 6649


【練馬店】
🏠 東京都練馬区練馬1-13-10
ダイヤコーポB101
🚉 練馬駅1分
☎︎ 050 5374 7976


【若松河田・早稲田店】
🏠 東京都新宿区若松町24-10
シャンベール若松町102B
🚉 若松河田駅3分、早稲田駅10分
☎︎ 050 5876 7383


【赤羽店】
🏠 東京都北区赤羽2-24-2東拓ビル壱番館B1
🚉 赤羽駅5分、赤羽岩淵8分
☎︎ 050 7132 6698


【船橋店】
🏠 千葉県船橋市本町2-25-17高橋ビル202
🚉京成船橋駅3分、JR船橋駅5分
☎︎ 050 7116 2675


【東銀座・築地店】
🏠 東京都中央区築地4-14-18 妙泉寺ビル104
🚉築地駅5分、築地市場駅5分、東銀座駅7分
📧 h-ginza_tsukiji@deed-gym.com
🆔 @613spyyb
☎︎ 050 3554 3523


美ボディ#ワークアウト#ボディメイク#ダイエット#筋トレ#筋トレ女子#筋トレ男子#トレーニング#美尻#美脚#ヒップアップ#運動パーソナルトレーニング#体質改善#トレーニング動画